こんにちは。箕輪町の整体。はやし健康整体院院長の林です。
今日は腰痛の原因となる、脊柱管狭窄症についてお話ししたいと思います。
脊柱管狭窄症とは
背骨には脊柱管という神経が通るトンネルがあり、その中を神経が通っています。
この脊柱管が何らかの原因によって狭くなることを脊柱管狭窄症といいます。
脊柱管が狭くなってしまうと、中を通っている神経を圧迫してしまい、手や足のしびれ、歩行障害、排尿障害といった症状を引き起こします。
下の画像の矢印の部分が狭窄症の起こっている部位です。
症状・原因
症状は狭くなる部位によって変わってきます。
首の脊柱管が狭くなれば、足だけでなく、手のしびれや動かしづらさもでてきます。
もっとも多いのは腰部脊柱管狭窄症で腰の脊柱管が狭くなります。
腰部脊柱管狭窄症は腰痛はあまり強くないことが多く、足のしびれや間欠性跛行(かんけつせいはこう)といった症状が主な症状です。
間欠性跛行は腰部脊柱管狭窄症の一番の特徴で、長い距離を歩くことができず、歩行と休息を繰り返す歩行障害です。
間欠性跛行は、歩行を続けていると足に痛みやしびれ、疲労感が出てしまい、歩き続けることができなくなりますが、しばらく休息すると症状が落ち着き、また歩き始めると痛みなどが出ます。
脊柱管は背骨を伸ばす動作で神経の圧迫が強くなるため、歩いているうちに背骨が伸ばされて症状が出ますが、腰を少し曲げて休むと圧迫が弱くなり症状が落ち着きます。
進行すると足の筋力低下や排尿・排便障害がでることもあります。
原因は様々ですが、加齢や仕事の負担、腰の病気などで背骨が変形して起こることが多いようです。
そのため椎間板ヘルニアの既往がある人は脊柱管狭窄症になりやすいようです。
椎間板ヘルニアと比べ、中高年に多いです。
はやし健康整体院では
残念ながら、変形してしまった骨は病院での手術でしか治すことはできません。
しかし、当院では痛みやしびれといった症状の緩和はすることができます。
当院が使う操体法という施術法は優しい施術のため、腰に負担をかけることなく、不調を取り除くことができます。
脊柱管狭窄症は背骨を伸ばす動作で症状が強くなります。
当院では日常生活での身体の動かし方やセルフケアをお伝えしていますので、症状が出にくい身体づくりを行うことができます。
伊那市、辰野町、箕輪町の方で、足のしびれ、腰痛や肩こりにお悩みの方は当院へご相談ください。